Loading…
歌志内~赤平サイクリング
今日は自宅を出発し
砂川~歌志内~赤平~滝川のぐるっとサイクリング

いつもと違う道は新鮮そのもの。
石狩川沿いのオアシスゴルフコース横を通って行きます。

砂川~深川サイクリングロードは砂川市の北光公園で終了。
集められた落ち葉の山は子供がすっぽり入るほど。

道道文殊砂川線には旧国鉄歌志内線の
廃線を利用した自転車道が通っています。
そして少し走っていくと、この砂川ループ橋が見えてくるのです。

チロ~リア~ンな街、歌志内に到着。
この「チロルの湯」をはじめ多くの住宅がチロリアン風です。

昭和59年ドラマ「昨日、悲別で」に登場したロマン座
戦後の復興期、炭鉱従業員と家族の憩いの場として
映画やショーが連日行われていたのです。




倉本聡さんがドラマの中で「ふるさとは、やさしく温かい所」
と言うその象徴悲別ロマン座

歌志内から赤平へ。
ここも以前炭鉱で栄えた街です。


その代表的な建物が住友赤平立抗

その奥には赤間炭鉱のズリ山があります。


坑内からの石炭採掘時に出る不要な岩石などをズリと呼び
これを長年堆積した結果、ズリ山が出来上がったのです。

現在はここに登ることができます。
階段の数777段・・・・・・もちろん登ってきました。

さすがに息が切れます・・・ふぅーっ。
ここでかなり体力を消耗したのに、帰り道は強風。
夕方から天候が悪化するとの事なので、あわててペダルをこぎます。
渡り鳥のV字飛行のように風を避けて走る私。
斜め後ろの定位置です。(先頭交代はしませんよ、もちろん)
本日は炭鉱跡めぐりサイクリングとなりました。
本日走行距離44km
砂川~歌志内~赤平~滝川のぐるっとサイクリング

いつもと違う道は新鮮そのもの。
石狩川沿いのオアシスゴルフコース横を通って行きます。

砂川~深川サイクリングロードは砂川市の北光公園で終了。
集められた落ち葉の山は子供がすっぽり入るほど。

道道文殊砂川線には旧国鉄歌志内線の
廃線を利用した自転車道が通っています。
そして少し走っていくと、この砂川ループ橋が見えてくるのです。

チロ~リア~ンな街、歌志内に到着。
この「チロルの湯」をはじめ多くの住宅がチロリアン風です。

昭和59年ドラマ「昨日、悲別で」に登場したロマン座
戦後の復興期、炭鉱従業員と家族の憩いの場として
映画やショーが連日行われていたのです。




倉本聡さんがドラマの中で「ふるさとは、やさしく温かい所」
と言うその象徴悲別ロマン座

歌志内から赤平へ。
ここも以前炭鉱で栄えた街です。


その代表的な建物が住友赤平立抗

その奥には赤間炭鉱のズリ山があります。


坑内からの石炭採掘時に出る不要な岩石などをズリと呼び
これを長年堆積した結果、ズリ山が出来上がったのです。

現在はここに登ることができます。
階段の数777段・・・・・・もちろん登ってきました。

さすがに息が切れます・・・ふぅーっ。
ここでかなり体力を消耗したのに、帰り道は強風。
夕方から天候が悪化するとの事なので、あわててペダルをこぎます。
渡り鳥のV字飛行のように風を避けて走る私。
斜め後ろの定位置です。(先頭交代はしませんよ、もちろん)
本日は炭鉱跡めぐりサイクリングとなりました。
本日走行距離44km
スポンサーサイト