Loading…
スポンサーサイト
雪解け進んで賑やかに~♪

今年は登場回数がとても多い「耳毛が離れた彼」です。

枝にかぶりついていました♪

一段と耳毛が離れているわぁ~(笑)
ねこむすめさん、おはようございます♪
「根開き」「根明け」両方聞きます。
みなさんはどちらなのでしょうね~
エゾリスはこの時期になると、この窪みで食べていることもあるのですよ~
あら、いないわ・・・と思っていたら、スッポリ隠れていたりします(笑)
私も最近はフクジュソウ、エゾエンゴサク、そしてカタクリが早く見たくてうずうずしています。
さて、何処でみることになるのでしょうか(まだわからないんですよ~!)
「根開き」「根明け」両方聞きます。
みなさんはどちらなのでしょうね~
エゾリスはこの時期になると、この窪みで食べていることもあるのですよ~
あら、いないわ・・・と思っていたら、スッポリ隠れていたりします(笑)
私も最近はフクジュソウ、エゾエンゴサク、そしてカタクリが早く見たくてうずうずしています。
さて、何処でみることになるのでしょうか(まだわからないんですよ~!)
エゾフクロウで調べで見ていたら辿り着きました。
江別在住で森林公園を散策するのが大好きなんですよ。
エゾリスは年中元気ですね、シマリスも冬眠から覚めて、例年より早いお出ましになってます。
道東の自然を見れるブログに出会い嬉しかったです。
よろしかったら私のブログも覗いてみてください。
江別在住で森林公園を散策するのが大好きなんですよ。
エゾリスは年中元気ですね、シマリスも冬眠から覚めて、例年より早いお出ましになってます。
道東の自然を見れるブログに出会い嬉しかったです。
よろしかったら私のブログも覗いてみてください。
えったんさん、おはようございます♪
森林公園が近いのですね~
花も鳥も楽しめ、そしてとにかく広いので飽きることがないでしょう?
そろそろ森ではドラミングが響いていませんか?
なんか今年は早いですよね~(こちらでも2月から聞こえています♪)
シマリスもお出ましとは!
ヒグマももう目覚めているのかしらね・・・・
実は引越を控えていてバタバタしています。
落ち着いたらゆっくり遊びに行きますね~
森林公園が近いのですね~
花も鳥も楽しめ、そしてとにかく広いので飽きることがないでしょう?
そろそろ森ではドラミングが響いていませんか?
なんか今年は早いですよね~(こちらでも2月から聞こえています♪)
シマリスもお出ましとは!
ヒグマももう目覚めているのかしらね・・・・
実は引越を控えていてバタバタしています。
落ち着いたらゆっくり遊びに行きますね~
ルッコラさん、おはようございます♪
晴れるとフットワーク軽いんですけどね~
曇りの日が多い冬は、意外と重いんです(笑)
これからは着るものも、そして足取りも軽くなる~「春」ですね♪
そしてエゾリスちゃん、そんな危険がいっぱいな場所でとまらないで!という感じでしょう?
見ていてヒヤヒヤしております(笑)
晴れるとフットワーク軽いんですけどね~
曇りの日が多い冬は、意外と重いんです(笑)
これからは着るものも、そして足取りも軽くなる~「春」ですね♪
そしてエゾリスちゃん、そんな危険がいっぱいな場所でとまらないで!という感じでしょう?
見ていてヒヤヒヤしております(笑)
himeさん、おはようございます♪
そうなのです、一緒に見られると嬉しいですよ~
今はこの辺りに住んでいないと思うので、ちょっと嬉しいのです。
引っ越す前にツーショットみたいわぁ♪
根開き、根明け、本当にいい響きですよね。
今年は雪も少なく暖かかったので、本当に早くから見られたのです。
まだまだ早朝はマイナス10℃を下まわる日がありますが、日中の日差しはやはり「春」を感じます。
ついウトウトしちゃいますよ(笑)
そうなのです、一緒に見られると嬉しいですよ~
今はこの辺りに住んでいないと思うので、ちょっと嬉しいのです。
引っ越す前にツーショットみたいわぁ♪
根開き、根明け、本当にいい響きですよね。
今年は雪も少なく暖かかったので、本当に早くから見られたのです。
まだまだ早朝はマイナス10℃を下まわる日がありますが、日中の日差しはやはり「春」を感じます。
ついウトウトしちゃいますよ(笑)
trackbackURL:http://tairasan.blog64.fc2.com/tb.php/1219-7e8f5a48