Loading…
スポンサーサイト
ブルーの花畑

2日、訪れたのが芦別市 旭ヶ丘公園
ちょうど連休初旬に「森ぶらりん」のmoriさんが訪れ
ブログにアップされている光景を見て「これは行きたい!」と駆けつけました!
山ひとつがブルー一色なのです!!
そう、ぜーーーーーんぶエゾエンゴサク・・・・
見渡す限りどこまでも!です。
私が訪れた時には、そろそろ終盤に向かう頃だったので
素晴らしい光景は是非moriさんのところで!
ウットリしちゃうこと間違いなし(パート3まで続いていますよ~)

この場所、入り口付近にはミニ動物園があるのです。
数年前に訪れたことがあったのですが、このブルーの花畑には気がつかなかったなぁ~
来年は最盛期に訪れたい!

もう~ロマンチックなのですから!

そして「動物が飛び出すことがあります」看板。
「飛び出しておくれ~(≧∇≦)ノ」

(≧∇≦)ノ

゛(´д`*)゛

私は木~作戦(笑)
と、かなり楽しめる芦別!

当然、お昼はガタタンラーメンに・・・・・

ガタタンチャーハン(これ、大好き♪)
もちろん宝来軒

帰りはカミホロ荘でのんびり温泉に浸かりました♪
なーーーんと、夕暮れ時、BGMはたくさんのコマドリ┤*´д`├
たまらない温泉タイムでした。
こんにちは。
イイ季節なはずなのに毎日お天気が微妙で、
後半はちょっと残念なGWでしたね~。
でもでも、この一面ブルーな花畑を見たら、
そんな気分も吹っ飛びました!すごく綺麗~♪
青をバックにエゾリスさん!なんてメルヘンなんでしょう。
絵本の中の世界みたい。(笑)
我が家はここのところお出かけできていないので、
もんがさんの日記を読んでは、「うはぁ~ん(*´Д`*)」と
お出かけ気分をお裾分けしてもらってます~。
イイ季節なはずなのに毎日お天気が微妙で、
後半はちょっと残念なGWでしたね~。
でもでも、この一面ブルーな花畑を見たら、
そんな気分も吹っ飛びました!すごく綺麗~♪
青をバックにエゾリスさん!なんてメルヘンなんでしょう。
絵本の中の世界みたい。(笑)
我が家はここのところお出かけできていないので、
もんがさんの日記を読んでは、「うはぁ~ん(*´Д`*)」と
お出かけ気分をお裾分けしてもらってます~。
こんにちは~
今日は宝来軒の前を素通りしましたよ(笑)
入ろうと思ったら、バイクがいっぱい止まっていて車が止められない・・・
結局、R452走らせて古母里さんで昼食食べて、スマキチさんで夕食用のサンド
イッチ買って帰ってきました~
某所のクマゲラ目当てでウロウロしています。
まだ抱卵中なのかヒナは見えてないですけど。
芦別もいい公園あるんですね。
上芦別公園には行ったことあるんですが、花や動物がいる公園じゃなかったです。
今日は宝来軒の前を素通りしましたよ(笑)
入ろうと思ったら、バイクがいっぱい止まっていて車が止められない・・・
結局、R452走らせて古母里さんで昼食食べて、スマキチさんで夕食用のサンド
イッチ買って帰ってきました~
某所のクマゲラ目当てでウロウロしています。
まだ抱卵中なのかヒナは見えてないですけど。
芦別もいい公園あるんですね。
上芦別公園には行ったことあるんですが、花や動物がいる公園じゃなかったです。
一面のエゾエンゴサクですか。見渡す限りですか?
そんな夢の世界のような場所があるのですね。
まだ一度も目にしたことがないエゾエンゴサク、憧れのお花です。いいなぁ~~。
そして、飛び出してくれましたね!
リスの神様は、リス好きさんを、ちゃんと分かるのですね。
この丸いお尻とふさふさの尻尾!もう言うことはありません。
素敵なシーンをありがとうございます。
この子はまだ冬毛っぽいのでしょうか。
人間は半袖のTシャツで歩けてしまう暖かさでしたか?
ふさふさ君も早く冬服脱ぎたい気持ちでしょうね。(笑)
そんな夢の世界のような場所があるのですね。
まだ一度も目にしたことがないエゾエンゴサク、憧れのお花です。いいなぁ~~。
そして、飛び出してくれましたね!
リスの神様は、リス好きさんを、ちゃんと分かるのですね。
この丸いお尻とふさふさの尻尾!もう言うことはありません。
素敵なシーンをありがとうございます。
この子はまだ冬毛っぽいのでしょうか。
人間は半袖のTシャツで歩けてしまう暖かさでしたか?
ふさふさ君も早く冬服脱ぎたい気持ちでしょうね。(笑)
ezomomongaさま
初めまして、花散歩と申します。
数年前から、こちらのブログのファンで、毎回驚きと感動を戴いています。
moriさんもブログのお友達で、お二人のエンゴサクのブルーの海を楽しませて戴きました。
↓の浦臼神社のカタクリとエンゴサクとリス君の画、本当に可愛いです!
たまたま我が家のカレンダーが、ピンクとブルーの花の中にエゾリス君がいる画なので、同じ場所だと思いました。
ブルー花が大好きなので、いつかこちらに出かけてみたいです。
初めまして、花散歩と申します。
数年前から、こちらのブログのファンで、毎回驚きと感動を戴いています。
moriさんもブログのお友達で、お二人のエンゴサクのブルーの海を楽しませて戴きました。
↓の浦臼神社のカタクリとエンゴサクとリス君の画、本当に可愛いです!
たまたま我が家のカレンダーが、ピンクとブルーの花の中にエゾリス君がいる画なので、同じ場所だと思いました。
ブルー花が大好きなので、いつかこちらに出かけてみたいです。
ezomomongaさんの「青い海」の写真、楽しみにしていました!
だって、何度でも見たいですよね、エゾエンゴサクブルー。
小道を歩いているのはだんな様でしょうか?小道の北側の斜面、まだまだきれいですね。
あそこの丘は、南斜面~北斜面と花期が長く楽しめそうですね。
でも、来年の目標は、フレッシュな時期に行くこと!ですね。
エゾリスくんを飛び出させるなんて、持ってますね~。(隊長さんのマネ)
かわいいです!
だって、何度でも見たいですよね、エゾエンゴサクブルー。
小道を歩いているのはだんな様でしょうか?小道の北側の斜面、まだまだきれいですね。
あそこの丘は、南斜面~北斜面と花期が長く楽しめそうですね。
でも、来年の目標は、フレッシュな時期に行くこと!ですね。
エゾリスくんを飛び出させるなんて、持ってますね~。(隊長さんのマネ)
かわいいです!
KIKKIさん、こんばんは~♪
今年のGW,後半はちょっと残念な天気でしたね~
「トロッコ」乗った?(笑)
うちはまだよーーーーーー!
そして、こんなブルーのお花畑だったら
雨の中でさえも素敵よ~、きっと。
小雨ならね(笑)
あまりの規模の大きさに、もう~感動しました!
全然知られてないと思うので、ここは皆さんに足を運んでほしい場所です!
いや~それにしても、有名じゃないのが不思議でならない・・・・
ホントに凄いんですから!(力を込めて!!)
来年は行ってみてくださいね~
なんてKIKKIさんには言えないのね(笑)
今年のGW,後半はちょっと残念な天気でしたね~
「トロッコ」乗った?(笑)
うちはまだよーーーーーー!
そして、こんなブルーのお花畑だったら
雨の中でさえも素敵よ~、きっと。
小雨ならね(笑)
あまりの規模の大きさに、もう~感動しました!
全然知られてないと思うので、ここは皆さんに足を運んでほしい場所です!
いや~それにしても、有名じゃないのが不思議でならない・・・・
ホントに凄いんですから!(力を込めて!!)
来年は行ってみてくださいね~
なんてKIKKIさんには言えないのね(笑)
koppelさん、こんばんは~♪
あらーーー!
宝来軒、混んでましたか!!残念っ
古母里さんにもしばらく行ってないから、次回行きたいわぁ♪
こちら、家の前の230号線、GWは激混みですが
中山峠が通行止めなので驚くほどスイスイと。
大変な思いをしている方(かなり遠回りになりますからね~)が多いのに申し訳ないですが、渋滞に巻き込まれることなく過ごせたのは良かったです。
芦別のこの公園、知らなかったでしょう?
本当に素晴らしいのです!!
でも某神社の方が有名ですもんね~
ここのリスは是非、いつまでも自然のままで!!!
強く、強く願います!
後でメールしますね♪
あらーーー!
宝来軒、混んでましたか!!残念っ
古母里さんにもしばらく行ってないから、次回行きたいわぁ♪
こちら、家の前の230号線、GWは激混みですが
中山峠が通行止めなので驚くほどスイスイと。
大変な思いをしている方(かなり遠回りになりますからね~)が多いのに申し訳ないですが、渋滞に巻き込まれることなく過ごせたのは良かったです。
芦別のこの公園、知らなかったでしょう?
本当に素晴らしいのです!!
でも某神社の方が有名ですもんね~
ここのリスは是非、いつまでも自然のままで!!!
強く、強く願います!
後でメールしますね♪
himeさん、こんばんは♪
一面のエゾエンゴサクなってもんじゃありません!
歩いても歩いても、上も下も、ずーーーっと先も真っ青なんですよ♪
ちょっと信じられない光景です。
この場所、なだらかな斜面というよりは、うねりあり、沢筋ありと起伏に富んでいるのです。
そして樹木も多いので、一面のエゾエンゴサクは波打つブルーの海そのもの!
樹木の影がこれまたいいのですよ~
そして、リス出ました(笑)
2匹が走り回っていたのですよ~
しかも、エゾエンゴサクよりも、ちょっとハズレて(笑)
確かに、普通はエゾエンゴサクの中にご馳走は落ちていないですからね~
この日はとても暑く25度近くあったと思いますが
あだまだ冬毛でした!
顔が茶色くなってきていたので、少しずつ夏毛に替わってきているのでしょうね。
あぁ、いつまでもフカフカでいてほしい・・・
もうすぐマッチョな季節です(笑)
一面のエゾエンゴサクなってもんじゃありません!
歩いても歩いても、上も下も、ずーーーっと先も真っ青なんですよ♪
ちょっと信じられない光景です。
この場所、なだらかな斜面というよりは、うねりあり、沢筋ありと起伏に富んでいるのです。
そして樹木も多いので、一面のエゾエンゴサクは波打つブルーの海そのもの!
樹木の影がこれまたいいのですよ~
そして、リス出ました(笑)
2匹が走り回っていたのですよ~
しかも、エゾエンゴサクよりも、ちょっとハズレて(笑)
確かに、普通はエゾエンゴサクの中にご馳走は落ちていないですからね~
この日はとても暑く25度近くあったと思いますが
あだまだ冬毛でした!
顔が茶色くなってきていたので、少しずつ夏毛に替わってきているのでしょうね。
あぁ、いつまでもフカフカでいてほしい・・・
もうすぐマッチョな季節です(笑)
花散歩さん、こんばんは♪
はじめまして。
コメントありがとうございます!
お名前、拝見したことがあるなぁ~と思っていたら
moriさんのところだったのですね!
どうぞよろしくお願いいたします♪
私がここを訪れた時には、そろそろ終盤に向かっていたのですが
それでも感動するほどのブルーの海だったのです!
moriさんの行かれた時は、どんなにすばらしかったのでしょうね~
あの写真を見ても、ブルーの「濃さ」が全然違いますから♪
花散歩さんがお住まいの場所からは、ちょっと遠いと思いますが
いつか見にいらしてくださいね~
(私も道南方面に花を見に行きたーーーーい♪)
はじめまして。
コメントありがとうございます!
お名前、拝見したことがあるなぁ~と思っていたら
moriさんのところだったのですね!
どうぞよろしくお願いいたします♪
私がここを訪れた時には、そろそろ終盤に向かっていたのですが
それでも感動するほどのブルーの海だったのです!
moriさんの行かれた時は、どんなにすばらしかったのでしょうね~
あの写真を見ても、ブルーの「濃さ」が全然違いますから♪
花散歩さんがお住まいの場所からは、ちょっと遠いと思いますが
いつか見にいらしてくださいね~
(私も道南方面に花を見に行きたーーーーい♪)
ふん転菓子さん、こんばんは♪
雷、大丈夫だったですか!!!
目の前のお宅に落ちたなんて・・・・・
BBQやってる場合じゃないですよーーーーー(笑)
そして、いい場所でしょう?
リスちゃんも棲んでいるのですよ~(山ですから、まぁ・・・・います 笑)
行動範囲は相当広いと思われるので、何処に出てくるかはわかりませんが、思いがけず会えるのがまたいいですよね~)
あぁ~行きたい場所がまた増えちゃった・・・カンジ?(爆)
雷、大丈夫だったですか!!!
目の前のお宅に落ちたなんて・・・・・
BBQやってる場合じゃないですよーーーーー(笑)
そして、いい場所でしょう?
リスちゃんも棲んでいるのですよ~(山ですから、まぁ・・・・います 笑)
行動範囲は相当広いと思われるので、何処に出てくるかはわかりませんが、思いがけず会えるのがまたいいですよね~)
あぁ~行きたい場所がまた増えちゃった・・・カンジ?(爆)
moriさん、こんばんは♪
いやーーーーmoriさん、素敵な場所を教えていただいてありがとうございます!
たぶんmoriさんが行かれなかったら、全く知らないまま過ごしていたのですね、私!!!
あぁーーーーここは行かなきゃもったいない!そんな場所でした♪
この日、とても暑くてですね~
夫は耐えきれず腕まくりです(笑)
夫もこの場所には唸りまくりでしたよ!
「また行きたい!」と言わせました(笑)
次は一年後・・・というのが、またたまらなくいいです♪
リスちゃんも棲んでいて(いかにもいそうですものね)静かで自然豊かでいい場所でした♪
来年はお弁当持っていって、のんびりしたいわぁ~
いやーーーーmoriさん、素敵な場所を教えていただいてありがとうございます!
たぶんmoriさんが行かれなかったら、全く知らないまま過ごしていたのですね、私!!!
あぁーーーーここは行かなきゃもったいない!そんな場所でした♪
この日、とても暑くてですね~
夫は耐えきれず腕まくりです(笑)
夫もこの場所には唸りまくりでしたよ!
「また行きたい!」と言わせました(笑)
次は一年後・・・というのが、またたまらなくいいです♪
リスちゃんも棲んでいて(いかにもいそうですものね)静かで自然豊かでいい場所でした♪
来年はお弁当持っていって、のんびりしたいわぁ~
trackbackURL:http://tairasan.blog64.fc2.com/tb.php/1509-9e3407d9