Loading…
道南へ~(5月17日)

週末は道南方面へ~

ちょっと寄り道も楽し♪

ここは乙部町にある「縁桂」という縁結びの桂があるのだ。
整備された遊歩道もあり、とても歩きやすい♪
(でも、めっちゃ熊が出そうで、やはり鳴らしまくって歩く・・・人はいない!)

小茂川を上流に向かって歩くのですが
あちこちから流れ込む水が心地いい~♪

整備された遊歩道ではあるものの
色々な花も見られました♪
クルマバツクバネソウは開花(この辺りはまだなのです!)

水辺にはオオサクラソウ

ホソバノアマナ

ミゾホオズキ

でたぁーーー!久しぶりの宇宙人顔!!!!
ミズヒキの葉♪

1キロほどで「縁桂」に到着!

木の中で一番好きな「桂」

地上7m辺りで二本の枝が結合している「連理の木」
いやぁーーーーいい木です!
じんわり触って(笑)「縁」に感謝してきました(ノ≧∀≦)ノ

帰りは八雲の「おぼこ荘」で温泉タイム(日帰り500円)

露天がまたいいのです♪
でも虫がーーーーっ
刺されないように、がっつり肩まで浸かって汗だくです(ノ≧∀≦)ノ

小腹が空いたので「ハーベスタ八雲」
(小腹が空いた割にはガッツリ食べてる・・・笑)
今回はリベンジの旅。
GWにはまだ蕾だったあの花咲いたかなぁ~
2週間以上も我慢したのよ、行かずに。
じっと待ってたのよーーーー
「おあずけ」をくらっていた花は明日~♪
trackbackURL:http://tairasan.blog64.fc2.com/tb.php/1607-a6cba037