Loading…
上富良野町・手打ち蕎麦「まん作」

昨日のお昼は上富良野町にある手打ち蕎麦のお店「まん作」へ。
とても人気があり、美瑛・富良野に遊びに来た際には
お昼ごはんはここ!と決めている方も多いようです。
先週、両親を連れて行ったのですが、大絶賛ヾ(≧▽≦)ノ
靴を脱いでお店に入るのですが、くつろげる空間と美味しいお蕎麦に
きっと大満足することでしょう。
HPはこちら
informationに地図がありますので、そちらでお確かめください。

お昼過ぎからは急に青空が!

うっとりです

夏ですね~♪
先日、へんにひざをひねってしまい
今年はラベンダーもあきらめました。くぅ・・・っ

食欲だけは旺盛で、画像のおそばにゴックン!
おいしそう~
去年はこの時期入院していたなー
突然舞い降りた怪我。
まっ生きているから平気でしょうー(笑い)
ヤナギランが咲くなんて、正に高原に近い気候。こちらでは1000m位の場所に咲きますよ。
蕎麦は大好き!でも先二八蕎麦が、8割うどん粉と言うのを初めて知りました。(汗)
北海道の地粉は有名でしたよね。
突然舞い降りた怪我。
まっ生きているから平気でしょうー(笑い)
ヤナギランが咲くなんて、正に高原に近い気候。こちらでは1000m位の場所に咲きますよ。
蕎麦は大好き!でも先二八蕎麦が、8割うどん粉と言うのを初めて知りました。(汗)
北海道の地粉は有名でしたよね。
ジェイさん、おはようございます♪
昨日、あまりの疲れで帰ってきてから爆睡9時間。
返事が遅くなってしまってゴメンなさいね~
夏の雲、夏の花・・・ですよね。
そして麦も色づいていきましたが、私が出掛けている間に収穫が終わってしまったかしら!!!!
天気が悪くなる前の収穫が多いですからね。
まぁ、次はハゲハゲの畑でも(笑)
まん作、平日はランチもあるのですよ~
休日は1時頃になると、席は埋まってしまってちょっと待たねばなりません。
きと観光を楽しんだ後に来る人が多いので、そぐらいの時間が混むのですね。
いつも12時頃に行くのですが、その時間帯は空いていますよ。
機会があったら、是非♪
昨日、あまりの疲れで帰ってきてから爆睡9時間。
返事が遅くなってしまってゴメンなさいね~
夏の雲、夏の花・・・ですよね。
そして麦も色づいていきましたが、私が出掛けている間に収穫が終わってしまったかしら!!!!
天気が悪くなる前の収穫が多いですからね。
まぁ、次はハゲハゲの畑でも(笑)
まん作、平日はランチもあるのですよ~
休日は1時頃になると、席は埋まってしまってちょっと待たねばなりません。
きと観光を楽しんだ後に来る人が多いので、そぐらいの時間が混むのですね。
いつも12時頃に行くのですが、その時間帯は空いていますよ。
機会があったら、是非♪
megさん、おはよう♪
そうそう、この辺りは食べるところがなかなか・・・・
でも「まん作」今度寄ってみてくださいね~
そして、ぱっとしない天気の中、うちも出掛けてきましたよ。
いや~疲れた(笑)
やっぱり中富良野周辺も混んでいたでしょう?
20日のお昼頃、緊急避難(笑)したのですが、国道も裏道も「わ」ナンバーに覆われ
観光バスも止まらずにゆっくり走って窓から写真を撮らせるというスゴ技を使い(!)
全然進まなかった~
体調不良、大丈夫かしら?
ここでパっと青空が出てくれると気分的にも全然違うのにね。←私がそう(笑)
うちは雨女&雨男なので、出掛けた先も、もちろん雨でしたヾ(≧▽≦)ノ
そうそう、この辺りは食べるところがなかなか・・・・
でも「まん作」今度寄ってみてくださいね~
そして、ぱっとしない天気の中、うちも出掛けてきましたよ。
いや~疲れた(笑)
やっぱり中富良野周辺も混んでいたでしょう?
20日のお昼頃、緊急避難(笑)したのですが、国道も裏道も「わ」ナンバーに覆われ
観光バスも止まらずにゆっくり走って窓から写真を撮らせるというスゴ技を使い(!)
全然進まなかった~
体調不良、大丈夫かしら?
ここでパっと青空が出てくれると気分的にも全然違うのにね。←私がそう(笑)
うちは雨女&雨男なので、出掛けた先も、もちろん雨でしたヾ(≧▽≦)ノ
michikoさん、おはようございます♪
この時期は混んでいるので、お昼ご飯を食べに行って、近所を(あまり車が通らない裏道)をちょっとだけ走っただけなのです。
でも、喜んでもらえて嬉しいヾ(≧▽≦)ノ
身近な場所にこそ宝物が!と、最近つくづく感じます。
膝をひねってしまいましたか!
膝ってなかなか痛みが取れなくて困りますよね・・・・
どうぞお大事にね。
あ、私もこの週末、ちょっと膝裏を痛めて、只今湿布中(笑)
疲労だと思うのですが、歩くのに苦痛を伴うのは辛いものですよね。
今週は無理せず大人しくしていましょうね(笑)
この時期は混んでいるので、お昼ご飯を食べに行って、近所を(あまり車が通らない裏道)をちょっとだけ走っただけなのです。
でも、喜んでもらえて嬉しいヾ(≧▽≦)ノ
身近な場所にこそ宝物が!と、最近つくづく感じます。
膝をひねってしまいましたか!
膝ってなかなか痛みが取れなくて困りますよね・・・・
どうぞお大事にね。
あ、私もこの週末、ちょっと膝裏を痛めて、只今湿布中(笑)
疲労だと思うのですが、歩くのに苦痛を伴うのは辛いものですよね。
今週は無理せず大人しくしていましょうね(笑)
ふん転菓子さん、おはようございます♪
昨年の今頃でしたか・・・・
写真も撮りに行けず悶々としていたのでしょうね。
怪我や病気は突然降りかかりますから、こうして元気に過ごせていられることは幸せなことなのですよね。
と、つくづく感じます♪
そして北海道はこの時期、蕎麦の花がいたるところで咲いています。
寒暖の差が大きな地域での蕎麦栽培。
「蕎麦の名産地」と呼ばれる地域に食べに行くのも楽しみの一つです。
十割蕎麦のお店も最近はたくさん出ていますが、そうではなくとも美味しいお蕎麦がいっぱいあります。
それにしても二八蕎麦の八割がうどん粉ですか!!!
それはうどんですよね~ヾ(≧▽≦)ノ
昨年の今頃でしたか・・・・
写真も撮りに行けず悶々としていたのでしょうね。
怪我や病気は突然降りかかりますから、こうして元気に過ごせていられることは幸せなことなのですよね。
と、つくづく感じます♪
そして北海道はこの時期、蕎麦の花がいたるところで咲いています。
寒暖の差が大きな地域での蕎麦栽培。
「蕎麦の名産地」と呼ばれる地域に食べに行くのも楽しみの一つです。
十割蕎麦のお店も最近はたくさん出ていますが、そうではなくとも美味しいお蕎麦がいっぱいあります。
それにしても二八蕎麦の八割がうどん粉ですか!!!
それはうどんですよね~ヾ(≧▽≦)ノ
bossさん、こんばんは♪
おお!こちらにいらしていたのですね。
「まん作」のお蕎麦も気に入っていただけましたか?
良かった良かったヾ(≧▽≦)ノ
最近、花を求めて山ばかりです。
涼しくてやめられません(笑)
おお!こちらにいらしていたのですね。
「まん作」のお蕎麦も気に入っていただけましたか?
良かった良かったヾ(≧▽≦)ノ
最近、花を求めて山ばかりです。
涼しくてやめられません(笑)
trackbackURL:http://tairasan.blog64.fc2.com/tb.php/692-3b16f0da